黒柳徹子(トットちゃん)

NEWS(ニュース)

  • TV(テレビ)・ラジオ
  • 新聞・雑誌
  • 書籍
  • 舞台
  • ユニセフ親善大使
  • イベント
  • その他
  • TV(テレビ)・ラジオ
  • 新聞・雑誌
  • 書籍
  • 舞台
  • ユニセフ親善大使
  • イベント
  • その他

2022年 6月 15日

イベント

「徹子の部屋」クラシック2022

2022年6月15日(水)

START:18:00

会場:Bunkamuraオーチャードホール

司会:黒柳徹子
進行:坪井直樹(テレビ朝日アナウンサー)
ゲスト:KOBUDO―古武道―(尺八/チェロ/ピアノ)/篠崎史紀(ヴァイオリン)/反田恭平(ピアノ)/LE VELVETS(ヴォーカル・グループ)【50音順】

2022年 5月 28日

TV・ラジオ

NHK『エリザベス女王 愛される理由 〜即位70年の軌跡〜』

2022年5月28日(土)21:10~22:40

今年、在位70年を迎えた英国のエリザベス女王についてお話しました。

 

詳しくはこちら

2022年 5月 7日

TV・ラジオ

テレビ朝日『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』

2022年5月7日(土)18:56〜20:00

昭和歌謡博士ちゃんと、第9回紅白歌合戦についてお話しました。

詳しくはこちら

2022年 5月 8日

イベント

『第16回 母に感謝のコンサート』

年に一度の特別な日”母の日”に毎年開催してきた「母に感謝のコンサート」。

豪華出演者を迎え、開催地は大阪だけのスペシャルなコンサートです。

2020年・2021年はやむなく会場での開催を延期とし、過去のハイライト映像を振り返るスペシャル映像としてお届けしました。

そしていよいよ今年2022年の母の日(5月8日)、2年ぶりに大阪城ホールで第16回「母に感謝のコンサート」の開催が決定いたしました。

2022年5月8日(日)14:00〜

会場:大阪城ホール
出演:森山良子/南こうせつ/由紀さおり・安田祥子/秋川雅史 黒柳徹子(特別出演)他

2022年 4月 9日

TV・ラジオ

日本テレビ『嗚呼!!みんなの動物園』

2022年4月9日(土)19:00〜19:54

「本当の動物の面白さ」を紹介していく、笑って学べる動物番組です。

ぜひご覧ください。

詳しくはこちら

2022年 3月 30日

TV・ラジオ

TBS『100の重大ニュース』

2022年3月30日(水)19:00〜22:57

第8弾の今回は「報道・情報番組の生中継」がテーマ。1万人に2000年以降で最も印象に残った「生中継」をインターネットで調査しました。はたして1万人が選んだ「100の重大ニュース」は?JNN28局の膨大なニュース映像とともに、100位から1位まで発表していきます。

番組では「生中継」で伝えられたニュースの舞台ウラを取材。その衝撃の瞬間は、なぜ「生中継」で撮影・放送できたのか? 当事者が今だから語れる「生中継」の秘められたストーリーとは?そして、その「生中継」で世界はどう変わったのか?ニュースを“リアルタイム”で伝えるというテレビ報道の真髄に番組が迫ります。

詳しくはこちら

2022年 3月 18日

TV・ラジオ

NHK Eテレ みんなの手話特別編『三宅くん&徹子さん みんないっしょに手話テレビ』

2022年3月18日(金)22:30〜23:00

「カフェみんなの手話」に初めて伺い、手話との出会いなどをお話しています。

詳しくはこちら

2022年 2月 24日

その他

東京ガス CM出演

2022年2月24日~

「徹子さんの電気の引越し」篇、「徹子さんの手続きチャチャッと」篇に出演いたします。

詳しくはこちら

2022年 3月 10日

TV・ラジオ

NHK『NHK MUSIC SPECIAL 小泉今日子』

3月10日(木)22:30〜23:15
小泉今日子さんは、今年、デビュー40周年を迎えました。
『ザ・ベストテン』のときから見てきた、小泉さんの魅力をお話しました。
是非、ご覧ください。

詳しくはこちら

2022年 3月 10日

TV・ラジオ

フジテレビ『世界アッパレ女性列伝 SDGsバラエティ生様様様』

3月10日(木)20:00〜21:54
社会で活躍する女性たちの生き方を紹介し、多様性を考える番組です。
1984年から続けているユニセフ(国連児童基金)親善大使の活動を紹介していただきます。
是非、ご覧ください。

詳しくはこちら

2022年 1月 29日

イベント

テーブルウェア・フェスティバル2022〜暮らしを彩る器展〜

今年も「テーブルセッティングによる食空間提案」に参加いたします。
どうぞお楽しみに!

また、東京ドームホテルにてトークショーがあります。
こちらも、ぜひお立ち寄りください。

2/2(水)15:30〜16:15

会期・1/29(土)〜2/6(日)
時間・9:00〜19:00 入場は閉場の30分前まで【最終日は18:00まで】
会場・東京ドームシティ【東京ドームホテルは2/3(木)まで】

入場券・¥2,o00(税込)

後半3日間入場券【2/4~2/6の期間内のみ、1日限り有効】・¥1,800(税込)

詳しくはこちら

2022年 1月 9日

イベント

第41回手話狂言 初春の会 @国立能楽堂

2022年1月9日(日)  開場13:00 開演13:30
2022年1月10日(月)  開場13:00 開演13:30
二日間上演いたします。

お話 黒柳徹子

・蚊相撲
・盆山
・博奕十王

手話狂言とは:
室町時代から続く日本が世界に誇る古典芸能の狂言を、ろう者の俳優が手話を使って表情豊かに演じます。手話に声のセリフを合わせますので、聞こえる人も聞こえない人も一緒に楽しめます。35年前に産まれた手話狂言は、世界中の多くの方々に愛されています。

2021年 12月 31日

TV・ラジオ

テレビ朝日『ザワつく!大晦日』

2021年12月31日(金)18:00〜23:00

2021年6月『徹子の部屋45周年スペシャル』に、石原良純さん、高嶋ちさ子さん、長嶋一茂さんが来てくださいました。

今度は、『ザワつく!大晦日』の収録へお邪魔しました。

3人のパワフルさに感服いたしました。

詳しくはこちら

2021年 12月 9日

その他

カルティエ「LOVE IS ALL」

今年のカルティエのテーマは”LOVE IS ALL”。

 

この一環として日本独自で制作されたスペシャルムービーに、日本の“フレンズ オブ メゾン“として参加いたしました。

ムービーでは、総勢12名がLOVE IS (あなたにとっての愛とは?) を語り、

ホリデーという特別な季節に愛を讃え、幸せを分け合うような特別なコンテンツとなっています。

このフルムービーとインタビューは、カルティエLINE公式アカウント(@Cartier)にて公開されます。

ぜひお友だちになってお楽しみください。 *公開は12/26(日)23:59まで

また、表参道・丸の内では12/26(日)までホリデーのポップアップを開催中。

こちらの会場でもスペシャルムービーをご覧いただけます。

詳しくはこちら

2021年 12月 22日

TV・ラジオ

日本テレビ『今夜くらべてみました』

2021年12月22日(水)21:00〜23:00

クリスマス超豪華2時間スペシャルに出演いたします。

グルメ!エンタメ!美容!
韓国に行けない状況が続いているからこそ話したい、
語り出したら止まらない女と男の今夜は韓国話ソウル!
韓国の最新情報をお届けします。

詳しくはこちら

2021年 10月 1日

その他

総務省『そろそろ、あなたもマイナンバーカード』出演

2021年10月1日より、「デジタル苦手」篇に出演いたします。

マイナンバーカードはマイナンバー(個人番号)が記載された顔写真付のカードです。
本人確認のための本人確認書類として利用できるほか、自治体サービス、e-Tax等の電子証明書を利用した電子申請等、様々なサービスにもご利用いただけます。

詳しくはこちら

2021年 11月 28日

イベント

第10回 放送開始45周年記念「徹子の部屋」コンサート2021 大阪

【大阪2021】

第10回 放送開始45周年記念「徹子の部屋」コンサート

日程:2021年11月28日(日)

OPEN 16:00/START 17:00

会 場:フェスティバルホール

≪出演者≫
・司会 黒柳徹子
・ゲスト、ゴダイゴ、純烈、中村雅俊、野口五郎、藤あや子、南こうせつ
(50音順)

詳しくはこちら

2021年 11月 24日

イベント

第15回 放送開始45周年記念「徹子の部屋」コンサート2021 東京

【東京2021】

第15回 放送開始45周年記念「徹子の部屋」コンサート

日程:2021年11月24日(水)

OPEN 17:00/START 18:00

会 場:東京国際フォーラム ホールA

≪出演者≫
・司会 黒柳徹子
・ゲスト、ゴダイゴ、純烈、中村雅俊、野口五郎、藤あや子、南こうせつ
(50音順)

詳しくはこちら

2021年 11月 13日

TV・ラジオ

BS-TBS 没後40年特別企画『向田邦子に“恋”して』

2021年11月13日(土)19:00〜20:54

太田光さんと対談し、向田邦子さんへの想いを語りつくしました。

詳しくはこちら

2021年 6月 3日

その他

映画『ピーターラビット2バーナバスの誘惑』インタビュー映像

6月25日全国公開の実写版映画『ピーターラビット2/バーナバスの誘惑』で、前作に続きピーターラビットの声を演じた千葉雄大さんと対談しました。

私は、初代“ピーターうさぎ“の声を担当していました。

詳しくはこちら

2021年 8月 21日

TV・ラジオ

日本テレビ『24時間テレビ』

8月21日(土)、22日(日)

「芸能界の未来を担う30人」の若い皆様に特別授業を行います。

詳しくはこちら

2021年 8月 15日

イベント

東フィル ハートフルコンサート2021 司会・お話

副理事長をつとめています東京フィルハーモニー交響楽団の

ハートフルコンサート2021に、2年ぶりに司会とお話しで出演いたします。

 

2021年8月15日(日)14:00開演(13:00開場)
東京芸術劇場 コンサートホール

お話:黒柳徹子
ゲスト:由紀さおり
指揮:栗田博文指揮者変更のお知らせ
(当初出演を予定しておりました指揮者・尾高忠明は、体調不良のため、医師より安静療養を要するとの指示があり、出演を取りやめることになりました。なお指揮者変更に伴い、一部曲目が変更となる可能性がございます。)

曲目

今井光也/東京オリンピック・ファンファーレ
古関裕而(栗山和樹編)/東京オリンピック・マーチ
中村八大/夢であいましょう、こんにちは赤ちゃん、上を向いて歩こう
いずみたく/夜明けのスキャット
ドヴォルザーク(南安雄編)/わが母の教えたまいし歌
ドヴォルザーク/交響曲第9番『新世界より』
ほか

詳しくはこちら

2021年 9月 30日

舞台

舞台『ハロルドとモード』

最愛の人との出会い、それは青年の運命を変えるーー

黒柳徹子主演で贈る泣ける喜劇

今年は藤井流星(ジャニーズWEST)をハロルド役に迎えて上演決定!

皆様のお越しをお待ちしております。

東京公演 日程:2021年9月30日(木)~10月14日(木)
会場:EX THEATER ROPPONGI
公式サイト先行申込受付期間:8月5日(木)11:00 ~ 8月11日(水)23:59

・本受付は先着順ではございません。インターネットによる抽選受付となります。
・チケットのお求め前に、新型コロナウイルス感染予防および拡大防止への取り組み と ご来場のお客様へのお願い を必ずご一読いただき、ご了承の上お申し込みください。
チケット一般発売:2021年8月28日(土)10:00~
お問い合わせ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00~15:00)
大阪公演日程:2021年10月16日(土)~10月18日(月)
会場:森ノ宮ピロティホール
チケット一般発売:2021年9月19日(日)10:00~
お問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(月~土11:00~16:00 ※日・祝日は休業)
詳しくはこちら

2020年 4月 13日

その他

サントリー緑茶 伊右衛門『やっと緑になったのね』篇出演

新しくなった伊右衛門と出会い、その変化と、味わいを伝えます。

「答え、緑」というメッセージと共に、新生・伊右衛門の幕開けです!

詳しくはこちら

2021年 6月 5日

TV・ラジオ

テレビ朝日『徹子の部屋45周年スペシャル』

2021年6月5日(土)18:56~20:54

明石家さんまさんをはじめ、豪華ゲストが大勢いらっしゃいます。

詳しくはこちら

2021年 6月 1日

TV・ラジオ

NHK Eテレ『先人たちの底力~知恵泉』

2021年6月1日(火)22:00〜22:45

『夢であいましょう』でご一緒した永六輔さん、中村八大さんのことを、

2週にわたってお話いたします。

詳しくはこちら

2021年 5月 9日

イベント

『第15回 母に感謝のコンサート』スペシャル映像公開

視聴可能期間:2021年5月9日(日)午前8時以降はいつでもご覧になれます。

年に一度の特別な日”母の日”に毎年開催してきました「母に感謝のコンサート」。 今年は5月9日(日)に大阪城ホールでの開催を予定しておりましたが、緊急事態宣言の中でのイベントの中止要請を受け、また、ご来場されるお客様、出演いただくアーティストの皆様、公演を支えてくれているスタッフ全員の安全と健康を最優先することを考えた結果、5月9日の開催を断念し、振替公演の実施を検討しております。 そこで、今年の母の日は、「大切なお母さん、そして家族の皆さんとご自宅にいらっしゃるひと時を少しでも笑顔で過ごしていただきたい」という思いを込めて、メッセージ動画をYouTubeにて配信。過去のライブの模様も一部公開! 昨年に引き続き、開催断念のお知らせとなってしまい、本当に残念な思いではございますが、「母に感謝のコンサート」で素晴らしいアーティストの皆様の奏でる音楽を楽しみながら、大切なお母さんに笑顔で感謝できる日が訪れることを切に願っています。 大切なお母さんを想う気持ちとともにぜひご覧ください。

詳しくはこちら

2021年 4月 30日

TV・ラジオ

NHK『チコちゃんに叱られる!』GW拡大版

2021年4月30日(金)19:30〜20:42

拡大版恒例の「チコの部屋」にもお邪魔しました。

詳しくはこちら

2021年 4月 21日

新聞・雑誌

「NHKウイークリーSTERA」4/30号

「NHKウイークリーSTERA」4/30号

2021.4.21発売 特別定価360円(税込み)

チコちゃんと一緒に、表紙に登場します。

4/30放送『チコちゃんに叱られる!』 GW拡大版に出演するので、

ディーン・フジオカさんと巻頭特集にも登場いたします。

詳しくはこちら

2021年 4月 11日

TV・ラジオ

TBS『100の重大ニュース』

2021年4月11日(日) 18:30〜22:48

第7弾となる今回は「平成・令和の未解決事件」。番組では事件を見る切り口として“捜査員の数”に注目しました。1つの事件解決のため何万人もの捜査員が投入されながらなぜ解決に至らないのか。平成令和に起きた未解決の事件の中から捜査員の数をもとに100の重大ニュースを選定しました。

決して忘れてはならない事件の数々。時が止まったままの被害者家族の思い。事件に隠された“今だから語れる真実”と“新たなスクープ・驚愕の新証言”、そして“初公開映像”にこだわり検証していきます。

詳しくはこちら

2021年 3月 31日

書籍

「窓ぎわのトットちゃん」オーディオブック

「窓ぎわのトットちゃん」出版40周年を記念して、1982年初演の朗読と音楽劇による音楽劇を、オーディオブックとして配信いたしました。

「窓ぎわのトットちゃん」は1981年に出版され、これまで世界30カ国以上で累計800万部を発行しています。画家いわさきちひろさんの表紙でも親しまれ、40年もの長きにわたって愛読され続けています。

2021年 4月 7日

イベント

「徹子の部屋」クラシック2021

2021年4月7日(水)

START 18:00

会 場:Bunkamuraオーチャードホール

≪出演者≫
・司会 黒柳徹子

・ゲスト

清塚信也(ピアノ) / 前橋汀子(ヴァイオリン)/ 宮田大(チェロ)&大萩康司(ギター) / LEO(筝)

【50音順】

 

2021年 2月 28日

舞台

ダイジェスト映像『ハロルドとモード for J-LOD LIVE』

公開期間:2021年2月28日(日)12:00〜2022年2月28日(月)24:00

2020年9月28日(月)~10月3日(土)EX THEATER ROPPONGIにて行われた

『ハロルドとモード』の特別ダイジェスト映像です!

詳しくはこちら

2021年 2月 22日

TV・ラジオ

NHKラジオ第一「らじるラボ おとラボ 記憶の周波数」

2021年2月22日(月)、24日(水)~26日(金)11:00台
※23日(火)は祝日のため休止

 

5回に分けて、テレビ出演のきっかけやメディアを通して伝えたいメッセージをお話しました。

詳しくはこちら

2021年 2月 5日

イベント

「テーブルウェア・フェスティバル2021 Online」

2021年2月5日(金)~2月14日(日)

(24時間閲覧可/初日5日は10:00〜)(PC・タブレット・スマートフォンで閲覧可能)

日々の暮らしを彩る食空間提案を、過去のアーカイブギャラリーから見ていただけます。

詳しくはこちら

2021年 1月 1日

TV・ラジオ

NHK「あたらしいテレビ2021」

2021年1月1日(金)22:00〜23:13

映像文化のこれから──<あたらしいテレビ>についてのインタビューを受けました。

詳しくはこちら

2020年 12月 31日

TV・ラジオ

NHK「第71回紅白歌合戦」

2020年12月31日(木)19:30〜23:45

ゲスト審査員として、参加いたしました。

詳しくはこちら

2020年 12月 26日

TV・ラジオ

日本テレビ「嵐にしやがれ」最終回

2020年12月26日(金)19:00〜23:00

「隠れ家 ARASHI」で嵐の皆様にたくさんの質問をしました。

詳しくはこちら

2020年 12月 1日

新聞・雑誌

ハースト婦人画報社「婦人画報」1月号

「婦人画報」2021年1月号

2020.12.1発売 定価1200円

新春インタビュー「いま、語る。」にて、「見た目も心も、いつもきれいに」あることをお話しました。

詳しくはこちら

2020年 11月 27日

新聞・雑誌

ハースト婦人画報社「25ans」1月号

「25ans」2021年1月号

2020.11.27発売 定価800円

「人生の金言」メッセージとして、ハッピーオーラを身に着ける方法をお話しました。

詳しくはこちら

2020年 10月 31日

TV・ラジオ

テレビ朝日『なにわ男子と一流姉さん』

2020年10月31日(土)22:30〜

なにわ男子の西畑大吾さんが、「徹子の部屋」収録現場に密着してくださいました。

 

詳しくはこちら

2020年 9月 22日

TV・ラジオ

NHK『プロフェッショナル仕事の流儀』

2020年9月22日(火・祝)22:00〜22:45

番組出演のための準備や楽屋でやってる事、プライベートに密着していただきました。

詳しくはこちら

2020年 8月 28日

TV・ラジオ

NHK BSプレミアム「森光子生誕100年〜放浪記 永遠のメッセージ〜」

2020年8月28日(金)22:00〜23:00

 

森さんとの思い出をお話しました。

詳しくはこちら

2020年 9月 28日

舞台

舞台『ハロルドとモード』

最愛の人との出会い、それは青年の運命を変えるーー

黒柳徹子主演で贈る泣ける喜劇

皆様のお越しをお待ちしております。

 

◎東京公演日程:2020年9月28日(月)~10月3日(土)
会場: EX シアター六本木

チケット一般発売:2020年9月5日(土)10:00~

お問い合わせ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00~15:00)

※新型コロナウイルスの感染防止のため、サンライズプロモーション東京では2020年7月1日(水)より、当面の間お電話によるお問い合わせ受付を平日の正午12時~15 時とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

◎大阪公演日程:2020年10月14日(水)・15日(木)
会場:梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ

チケット一般発売:2020年9月5日(土)10:00~

お問い合わせ:お問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(月~土11:00~16:00 ※日・祝日は休業)

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため政府より発令された「緊急事態宣言」をうけての大阪府の休業要請に伴い、当面の間キョードーインフォメーションの営業日と営業時間を短縮させていただきます。お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

詳しくはこちら

2020年 8月 22日

TV・ラジオ

日本テレビ『24時間テレビ』

2020年8月22日(土)18:30〜8月23日(日)20:54

寺田心さんと、動物愛や保護犬についてお話ししました。

詳しくはこちら

2020年 6月 20日

TV・ラジオ

TBS CS TBSチャンネル2『ザ・ベストテン』

2020年6月20日(土)20:00〜

 

1978年1月にスタートし、およそ12年間にわたって放送された「ザ・ベストテン」。

ポップス、ロック、演歌に歌謡曲…時代を彩る様々な歌手が出演し、最高視聴率41.9%を記録した 伝説の音楽番組がTBSチャンネル2で蘇ります!
毎週、綺羅星の如くスタジオに集まったスーパースターたち!

近藤真彦さんとのスペシャル対談もTV初独占放送でお送りします!

詳しくはこちら

2020年 5月 10日

イベント

『第14回 母に感謝のコンサート』スペシャル映像公開

配信開始:今年2020年5月10日(日)午前 6時以降はいつでもご覧になれます。

 

年に一度の特別な日”母の日”に毎年開催してきました「母に感謝のコンサート」。
大切なお母さん、そして家族の皆さんとご自宅にいらっしゃるひと時を少しでも笑顔で過ごしていただきたいという思いを込めたスペシャル映像をお届けいたします。
大切なお母さんを想う気持ちとともにぜひご覧ください。

詳しくはこちら

2020年 3月 19日

その他

東和薬品 新CM『ここだけの話』篇(WEB動画)

アンドロイド「totto」、南こうせつさんと、東和薬品のジェネリック医薬品への取り組みについての紹介動画に出演いたしました。

全7篇にわたりご覧いただけます。

詳しくはこちら

2020年 4月 2日

TV・ラジオ

テレビ朝日「徹子の部屋45年目突入SP」

2020年4月2日(木) 19:00 ~ 21:48

今年で放送45年目を迎えた『徹子の部屋』!司会の私がゲストの方と出張ロケに出かけたり、ゲストのプライベート貴重映像などを交えながらトークを展開する豪華3時間!!

詳しくはこちら

2020年 3月 29日

TV・ラジオ

TBS「100の重大ニュース」

2020年3月29日(日)  18:30~22:48

第6弾となる今回は「最も印象に残った平成・令和の記者会見」をテーマとし、視聴者1万人にインターネット調査をしました。はたして1万人が選んだ「印象に残った記者会見」は何か? JNNの膨大なニュース映像を交えながら、調査結果を100位から1位まで順に番組内で発表します。また、100位から1位までのニュース項目の発表に加え、そのニュースに隠された“今だから語れる真実”と“新たなスクープ・驚愕の新証言”、そして“初公開映像”にこだわり、重大ニュースを検証していきます。

詳しくはこちら